転職してからその後日記

転職してからなんだかんだ約4年経ちました。

常に転職は考え中

土日休みか平日休みか



こんにちは!

最近東京は過ごしやすい天気の日が多いです(*^_^*)

書類選考が久々に通り、来週面接があるので昨日は久しぶりに美容院に行ってきました!

前から行きつけの美容院なので、「今日はお仕事お休みですか?」と聞かれると少々辛いものがありましたが・・・・。

髪を切ったら、さっぱりしました。




6月に入って少し求人も増えてきているので、なんとか興味あるところはどんどん応募していきたいと思います。

周りには50社以上も応募したという話を聞くと、私も資格やスキルがないのでやっぱりそれなりに数を受けないと厳しいよなと思います。




話は変わりますが、転職活動をしていて譲れない条件ってあると思います。

私は土日休みが必須条件の1つです。

前の職場はシフト休み、年間休日105日だったので忙しい月は週1休みだったり隔週1日休みでした。

連休もなかなか取れませんでした。

私は現在1人暮らしですが、1日休みだと少し朝ゆっくり起床しただけで、午前中は洗濯・掃除であっという間に終わり、気づけば午後になります。

少し遠くまで外出するとなると、前日の夜に考えておかないと難しいですね。




休みの日でも職場から電話がかかってくるので、それも嫌でしたね。

休みの予定の日に仕事が入り、休みをずらすことも多かったです。

会社の周りの人は特に気にならないって言ってましたが、私は休みをずらさなければいけなかったり休みでも会社から電話がかかってくるのが、とてもストレスでした。

そういった理由から私は土日休みの会社を探しています。




土日休みの友達からしたら、平日休みなら街すいてるし、区役所や病院、銀行に行けるしいいじゃん!ってよく言われますが、確かに平日休みですいているのは良いですが、楽しそうなイベントはいつも土日で友達もイベントに行ったんだ~♪という話を聞くと羨ましく思います。





友達とも予定を合わせにくいので、必然的におひとり様の行動が増えます。

私は1人焼肉、1人カラオケ、1人スカイツリー、1人海外、1人高尾山、1人バイキングなどかなりおひとり様レベルはあがりました。

ひとりは気楽でいいですが、綺麗な景色を見たときに感想を共用できる人がいたらいいな~とか思います。

※1人スカイツリーが一番ハードル高かったです。

周りは家族・カップル・友達同士ばかりでした。

平日にサークルや趣味のスクールにも通いましたが、やっぱり平日昼は年配の方が多かったです。

おばさまとお友達にはなれましたが・・(^_^;)

かといって夜のサークルは次の日仕事だと思うとなかなか参加が難しかったです。




土日休みは人気なので、こだわっていると決まらないよ!と言われることもありますが、でもそこがずれてしまうと、転職の軸がおかしくなるので、まだまだ踏ん張って探していこうと思ってます☆






ハローワークの求人②


※ 前回のハローワーク経由で応募した会社の面接の続きです。



受付の方に名前を呼ばれた後、面接会場へと私は案内されました。

今までの面接は、面接の準備が整うまではソファーや椅子で面接官の方が来るのを待っているケースが多かったのですが、このときは新卒のときのように、ドアをコンコンとノックをして入室する面接でした。



転職活動始めのときは、面接マナーなど忘れた部分が多かったので軽くおさらいはしたのですが、転職の面接は新卒よりフランクなケースが多かったので、ドアから入室するタイプはこのとき初めてで入る時点から緊張しました。

ドアをコンコンコンとノックした後、部屋の中へ「失礼します。」と入室すると、これまた予想外に面接官5名が広い部屋の真ん中の椅子にずらりと座って待っていました。



今までの面接は1対1のケースが多かったので、5名も面接官が席に座っているとそれだけで圧迫感があります。

ただでさえ圧迫感があるのに、みんなそれぞれ、だるそうだったり、腕を組んだり、居眠りしたり、マスクで疲れた目をしていたりとあえてなのか、面接官の態度がすごく悪かったです。

その中の進行役の1人に「自己紹介をお願いします。」と言われ私は自己紹介をしました。しかし面接官の方達は一切名乗らず、恐らく真ん中の社長と思わしき人(HPで写真が掲載されていたのでわかりました。)もずっと無言でした。



この時点でなんだか雰囲気が悪いなと思ったのですが、緊張もあったのでそこまで気にしませんでした。

面接の質問はとにかくどんどん投げかけられる質問に対して1問1答のように瞬発的に答えていくものでした。

次から次へと、質問が来るので、質問に対する答えと理由を一言添えて進んでいきました。

質問の内容には、

【中学校での部活動は何をしていたか?】【高校での部活動は何をしていたか?】

【長所】【短所】【自分はどんな人間か】【HPの感想は?】

など20分の面接で20問ぐらい質問されました。




答えていると、面接官の方がたまに自分の答えに対して鼻で笑ったり、あくびしたりと答えながらもいらっとする箇所が多々ありました。

部活動のことは昔すぎて、聞く意味あるのかなと思いますが、割と部活動聞いてくるところは多いです。



なんとか逆質問も終わり、面接室から退室すると、どっと肩の力が抜けて早くこのビルを抜けて帰りたい!って気持ちが湧きました。

広いビルだったので、どっちから来たっけ?と出口まで迷ってしまいましたが・・。




久々の面接での圧迫感だったので帰宅途中に冷静になって面接中のことを振り返ると、やっぱり怪しい点というのをいくつか思い出し、面接官の態度もいまいちだったし、選考辞退しようかな、いやその前にきっと通らないだろうとか色々考えていました。



数時間で家に帰宅し、パソコンで再度その会社の評判等調べていると先ほど面接した会社から携帯に着信があり、担当の方から是非採用したいと言われました。

そのときは咄嗟に何か違和感を感じたので、その電話で内定を辞退しました。




今も求人検索するとその会社の求人を見かけるので、よっぽど人が集まらないか、定着しない会社なんだろうなと思います。

周りの話を聞いてもハローワークの求人の中には独特な雰囲気だったり怪しい会社も多いので、何度も書いてますが、実際に面接に行ったり、働いてみないと分からないなと思います。




他の転職サイトにも言えることではありますが、ハローワークは無料掲載なので、ブラックぽい会社に当たる確率が高いと感じます。

周りからも話は聞きますが、自分が実際に体験するとより実感しました。

中には運がよければ良い求人もあるとは思いますが。




転職は決まってゴールではなく長く活躍できることが大事なので、その点は入ってみないと分からないのが難しいところだなとしみじみ思います。


























ハローワークの求人①


転職活動では主に転職サイトを中心に行っていますが、ずっと求人検索も疲れるので、外で求人を探した方が集中できるかもとハローワークにもたまに行っています。



私は若者向けハローワーク(35歳以下対象)を利用しています。

ハローワークの相談の窓口はやっぱり担当する人によってかなり当たり外れがあります。

以前に5枚ぐらい興味のある求人を持って行って、仕事内容の詳細を窓口に質問しにいったときは、1つの求人以外は応募しない方が良いですと言われ、結局1つの求人しか紹介状がもらえませんでした。(※このときは特に理由言われず)

ハローワークの求人はハローワークと募集企業内でもう少し細かい条件があるみたいで窓口に持っていくと、手元のパソコンを見ながら、「求人には書いてませんが、実家暮らしの方希望してるので」とか「男性を希望しているので」と言われることが多いです。



そんなこんなでそのときは1枚しか紹介状もらえませんでしたが、その日のうちになんとか応募書類を企業に送付しました.

すると、その翌日に応募した会社から早速面接案内の連絡がきました。

なんだか早すぎてきちんと選考したのか?とか色々不安がよぎりました。




電話をかけてきた担当者はすごく早口で淡々とはなし、面接日も○○日でよろしいですか?と一方的に決めて電話を切られたので、もしかしたら怪しい会社かもしれないという不安はどんどん募りました。

面接日は連絡の2日後でした。




その会社の所在地は都心の大きなビルの中にあるのですが、高層ビルを見ると何故か異様に緊張感が増してきます。

出入り口にいるスーツの人たちがすごく仕事できる人たちに見えたりします。

面接時間が近づいたので、エレベーターに乗り受付のところへ行くと、受付にいた女性が愛想の良い対応だったので、このときはなんだか少しほっとしました。




面接で呼ばれるのを待っている間は、いつも手持無沙汰になるので、早く始まらないかな~!と心の中では思っていますが、出入りする人たちは意味深な顔でこちらを見てくるので、(あーあ。この会社知らないで入ってきちゃって)と思われていないかとかよからぬ想像をしてしまいます。

そんな想像をしながら待っていると先ほどの受付の女性から面接会場への準備の声がかかりました。





この後の面接はなかなかインパクトがあったのですが、

話すと長いので次の記事で続きを書きます。