転職してからその後日記

転職してからなんだかんだ約4年経ちました。

常に転職は考え中

正社員と契約社員




最近求人を見ていても、いいかも!と思ってよく見ると、契約社員応募だったということが多々あります。

だんだん焦ってくると派遣でもいいかも!契約社員でもいいかも!とは思ってくるのですが、やっぱり正社員がいいよなーと最終的に落ち着きます。

この考えは無限にループするんですが。

今の時代、正社員で就職するってだけでも高いハードルなんだなって実感します。

まあ条件等絞らなければ、いいのかもしれませんが、転職は決まってゴールではないですからね・・。




求人検索の項目に【正社員】と選択しているにも関わらず、正社員登用があるからなのか【契約社員】の求人が多くまぎれています。

しかも印が分かりにくいので、本当ややこしいです。

私が以前転職エージェントを利用していたときには、エージェントの方から契約社員の求人を勧められることも多かったです。


「契約社員ですが、この求人はどうですか?」

とすごくおすすめされたので、


「契約社員で正社員になれる確率はどれくらいですか?待遇面も違いがあるんですよね?」

と質問してみました。

すると、


「契約社員でも今は正社員と待遇はほぼ変わりません。要するに雇用期間があるかないかの違いだけです。大体の会社は期間がきたらよっぽど問題がなければ更新します。大手の契約社員と中小の正社員と比較したら、福利厚生や安泰なのは絶対大手の契約社員ですよ。」


という説明を受けました。

※すすめられた求人は契約社員でも賞与・昇給がある求人でした。



このときは、そうだよね。大手の契約社員の方が安定かもしれない。と思ったので、勧められた求人もいくつか応募してみました。

応募するとやっぱり契約社員の応募だからなのか、書類は正社員応募よりも通過率が非常に高かったです。



契約社員の面接では、正社員の面接よりも、沢山質問することがあったので、面接の際には【契約社員から正社員になった人のここ数年の割合】や【契約社員と正社員の職場の割合】等いくつか質問を用意しておきました。



実際に面接官の方に用意した質問をすると、案の定契約社員から正社員になった人の割合は少ないようで10パーセントに満たないとの回答でした。

そしてよくよく話を聞くと、その会社では正社員と契約社員で年間休日も違うようで、正社員は年間休日120日、契約社員は105日でした。

職場人数構成の割合も契約社員の方が圧倒的に占めていました。



この面接後にエージェントの方には、年間休日の件等指摘しときました。

そしてやっぱり正社員での就職がいいなーと改めて思いました。



契約期間があるか、ないかの違い】とは言いますが、今の時代大手でも経営困難な会社は多いのに、そうなったときに、切られるのは契約社員や派遣からになるし、やっぱりリスクは大きいなと思います。




でも転職活動を通じて、雇用形態に関係なく、みんな悩みながらも一生懸命働いていているんだなーってしみじみ感じました。

今まではこうでなきゃいけない!って考えがあったけど、今の状況からも見えてくるところがあって今の時間っていうのも色々考えるいい機会だなと思います。

とは言っても早く働きたいので活動引き続き頑張ります(^_^;)